北海道・札幌の太陽光発電専門店 株式会社アーク
スタッフブログ
スタッフブログ
■2015/05/18
補助金利用でお得に太陽光発電!
こんにちは(^v^)
日中は春らしいあたたかい日が続いていますね~♪
朝晩は少し肌寒くなったりするので、みなさんも体調管理にはご注意くださいね。
さて太陽光発電の設置に伴い補助金が出る事は、この・・・
■2015/05/17
黒松内の皆さん太陽光発電の補助金でお得にエコ生活できますよ
お待たせしました!
黒松内にお住まい皆さんにお知らせです。
黒松内町で太陽光発電を設置する場合補助金が出ることになりました。パチパチパチ
条件・申請方法など、お気軽にアークまでお問い合わせ下さい。
・・・
■2015/05/16
太陽光発電が道南地区にて補助金出てます!
こんにちは(^^)/アークの函館支店の営業マンです☆
今日は八雲町にて営業活動してましたらいろいろなお客さまから補助金出てないの?と質問が有りました。残念ながら八雲町は補助金出てません。
道南地区では函・・・
■2015/05/16
好評です。ecoプロジェクトを活用した太陽光発電!
こんにちは、今日はやや肌寒い一日でしたね。
ゴールデンウィーク以降、札幌市内ではecoプロジェクトを活用した
太陽光発電システム、太陽光発電システム+蓄電池の導入検討が
好評いただいております。
先月か・・・
■2015/05/15
話題の太陽光発電導入とタイミング
皆さん今晩わ^_^
函館支店の二本柳です( ^ω^ )
今日はいつもと内容を少し変えて、太陽光発電を導入したお客様の話しをしようと思います。
最近は色んな所で太陽光発電を見る様になりましたね^_^ 毎・・・
■2015/05/14
カーポート検討中の方にオススメ!なんと太陽光付!
こんにちは(^^♪
北海道は大きな台風の被害も無くよかったですね♪
私はと言いますと昨日まで九州に出張しておりました。
九州の北部におりましたので台風を感じることなく札幌に戻って参りました。
で!・・・
■2015/05/14
函館地区 太陽光 注目 検討 安心な施工
道南地区 函館近郊の皆さんこんにちは(⌒▽⌒)
クリーンでエコ 太陽光発電システムの提案スタッフです。p(^_^)q
今日は、黒松内町にお住まいの皆さんに
補助金情報です。p(^_^)q平成27年度
太陽光発電シ・・・
■2015/05/14
北海道の太陽光発電の導入実績とお得な業者とは
みなさん こんにちは
突然ですが、みなさん買い物をする時どんな事を重視していますか?
値段?機能?評判? 他にも人それぞれ大事にする部分があると思います。
アークで太陽光発電の導入して頂いたお客様・・・
■2015/05/13
太陽光発電と補助金
こんにちは、今日は午前中晴れてましたが、午後からは
一時雷雨もあり、ゲリラ的な天候は今年もあるのでしょうか?
地震も発生し備えは万全かご確認下さいね。
さて、
4月から補助金が発表となり、今月に入って・・・
■2015/05/12
函館七飯北斗森八雲でおすすめで安心の太陽光発電!
皆さんこんにちは!函館の営業マンです☆
今日はあいにくの雨降りですね(>_<)しかも台風が近づいてるとかで大変ですね( ̄▽ ̄;)
最近はタイトルにも書いてありますが道南地方のいろいろな街を回ってますが、凄・・・
■2015/05/12
太陽光発電+モニター=節電
太陽光発電付けると電気料金が下がります。
太陽光が電気を作るのでその分北電さんから電気を買う負担が減ります。
自家発電するから電気料金が安くなるのは当たり前ですが、それだけじゃなく意識が変わるから電・・・
■2015/05/11
北海道で太陽光発電導入実績No.1 見積り無料相談!
皆さん今晩わ^_^
函館支店の二本柳です(^_^)v季節はとうとう暦の上では立夏、いよいよ夏! と言いたい所ですが、北海道に住んでいる僕らには少し早い様な気がしすね^_^
気温が少し、また少しと上がってきまし・・・
■2015/05/11
好評で話題になりつつある太陽光発電システム付カーポート
こんにちは
今日は天気が良かったですね。しかし明日から台風の影響で
崩れるようです。
さて、本日も1件ご案内し好評と言いますか
「スタイリッシュなカーポートだねぇ!」と
お言葉を頂いた太陽光発電システ・・・
■2015/05/10
函館 太陽光発電 評判 価格 安心 無料相談は??
こんばんは(⌒▽⌒) ゴールデンウィーク最終日
夜分失礼します(⌒▽⌒)
皆さんは、布団の中? 夢の中?ですよね。
明日の準備してゆっくり休んでください。
はなしが、ガラッとかわりますが
今年度も、助・・・
■2015/05/10
太陽光発電に必要な設備は?
一般に「太陽電池」と呼ばれているのは光を使って電気を起こす「システム」のことです。実際に太陽光を受けて発電するのは「太陽光パネル」で、このパネルが光を受けることで直流の電気が発生して発生した直流の・・・
■2015/05/10
無料相談 お問い合わせお気軽に(⌒▽⌒)
ゴールデンウィーク最終日((((;゚Д゚)))))))
如何お過ごしでしたか??
ゆっくり休んで、日頃の疲れは、癒せましたか??
家族サービスで、逆にお疲れでしょうか??
今年度も、市町村からの助成金、・・・
■2015/05/09
函館八雲の道南地域で安心格安太陽光発電といえば
皆さん、こんにちは
今日は、八雲の皆さんにご挨拶まわりをしてきました。
八雲の市街地も郊外地域も行く度に太陽光発電が増えてますね。特に新築段階で付ける方が増えています。
けど、太陽光発電は新築・・・
■2015/05/09
安心自社施工で太陽光を!
こんばんは(^-^)
みなさまGW最終盤を楽しんでらっしゃいますか?
日中は晴天が続いていますので、爽やかな春の太陽の光の元で楽しんでお過ごしくださいね♪♪
さてアークでは自社責任施工にて太・・・
■2015/05/08
北海道施工実績多数の優良店へご相談ください!
こんにちは!函館支店の営業マンです。
ここ最近は日中は天気が良くて暖かい日が続いてま
すね。
ただ夜との気温差も出てきてるので体調には気を付
けて下さい(+_+)
今日は皆様にワンポイントアドバ・・・
■2015/05/08
北海道ガレージ付の太陽光の値段は価格、値段、保証も人気!
お疲れ様です。
今日も気分がいいてんきですね(*´∀`)♪太陽光もいい発電が期待できます。
ちなみに太陽光の設置に諦めている方必見な情報をお知らせします!
ガレージ付の太陽光がでましたよ。
・・・
■2015/05/07
北海道でおすすめの安心で安全!自社責任施工の太陽光発電
皆さん今晩わ^_^
函館支店の二本柳です。 GWは皆さん行楽地に出かけられましたか? 自分は子供達と公園に花見に行ってましたよV(^_^)V
今日はアークの施工に関してお伝えします。
それは、自社責任施工‼︎ こ・・・
■2015/05/07
札幌市の太陽光補助金が評判
皆様、こんにちは(*^^*)札幌本社の小崎です。(*^o^。楽しいGWも終盤に掛かってしまい、空いていた道路も渋滞して来ましたね〜泣 皆様、事故には気を付けましょうね。
ただ、渋滞状態になりつつあるのが札幌市の太・・・
■2015/05/07
木古内厚沢部知内上ノ国恵の太陽光安心安全の価格と自社施工。
お疲れ様です。
海沿いのお客様必見ですよ〜!
最近の海沿いは塩害を物ともしないくらい太陽光発電がビッシリ設置されていますよね!
自然エネルギーいい感じでございます(´∇`)
最近のメーカー・・・
■2015/05/07
函館七飯北斗森八雲長万部黒松内瀬棚今金町太陽光の値段価格実績
お疲れ様です\(^o^)/
今日もこの時間はかなり気温が上がってきてますね〜!15時手前(≧∇≦)
太陽光のお話が毎度さんになりますが今の道南地域の第一次産業さんは忙しさかなり高いです。
この時期に頑張・・・
■2015/05/06
専門業者として
こんにちは、今日までGW? 5/10までがGW?
でしょうか?
お休みの方も、ご出勤の予定の方もしっかりカラダのケアは
出来ましたか?
仕事で通りかかった円山公園では、動物園に行かれてるファミリー
大学野球の・・・
■2015/05/03
道南エリアの太陽光補助金が‥
皆さんこんにちは〜V(^_^)V
函館支店の二本柳です(^∇^) 只今GWの真っ最中ですね! 今日は八雲、砂原とお客様訪問に行ってましたが、流石に渋滞!渋滞!渋滞! 皆さん焦らずでのんびり行きましょう(^・・・
■2015/05/02
お客さんの反応にホッコリです(^o^)
お疲れ様です。
最近のお疲れ様はしっかり家計の事を考えているお客さんが多いのでとても感心することが多いです(^-^)/
奥様がしっかり家計もガッチリ守ってくれている証拠ですね!
旦那様にとっては色んな意・・・
■2015/05/02
ゴールデンウィーク中盤
こんにちは(⌒▽⌒)今日もいい天気‼︎暑いです。外で、焼肉、ビール日和ですね〜(⌒▽⌒)今日は、北斗市にお住まいの方に、お得な情報です。平成27年度も、市議会で予算が承認されましてp(^_^)q太陽光発電システム設置の・・・
■2015/05/02
イベント盛りあがってます(≧∇≦)
今日も天気がいいですね(´∇`)
こんな日は外でバーベキューですか!?個人的ですみません。
外にお出掛けもいいですねぇ〜( 〃▽〃)
お出掛けと言えばイベントのお話でアークの新築部門が本日から・・・
■2015/05/02
ゴールデンウィークパート2!
おはようございます!と事務所を開けたら今日は私一人でした( ´△`)
一人で事務所を掃除(>_<)ただ、まってくれるお客様がいるなら私は今日も現場にいきますよ(^o^)
今いきますよーお客さん(o⌒∇⌒o)
・・・
戻る
<< 次のページへ
69
70
71
72
73
74
前のページへ >>
まだまだ不明な点や気になっている点がある場合は、まずはお問い合わせください。
ショールームの来店予約も可能です。