北海道・札幌の太陽光発電専門店 株式会社アーク

  • フォームでのお問合せ

太陽光発電のアーク

0120-377-700【受付時間】9:00~18:00

  • ARCトップページへ
  • 太陽光発電について
  • 法人様向け-自家消費型太陽光発電
  • 個人様向け-スマートハウス
  • 蓄電池
  • 中古発電所買取
  • 施工実績
  • 施工進捗状況

【北海道】太陽光発電・自家消費 | 株式会社アークの投資型太陽光発電に!話題の生産性向上設備投資促進税制 その2

  • ツイート
  • mixiチェック

投資型太陽光発電に!話題の生産性向上設備投資促進税制 その2

■2015/09/15 投資型太陽光発電に!話題の生産性向上設備投資促進税制 その2
こんにちは。

話題の投資型太陽光発電、本日は先日に引き続き「生産性向上設備投資促進税制」についてお話をしようと思います。

先日は対象となる要件として2種類あります、という話をさせて頂きました。

あらためてご紹介すると以下の2種類となります。

・A類型「先端設備」
設備が最新のモデルであること、生産性が年平均1%以上向上していることが要件となります。

・B類型「生産ラインやオペレーションの改善に資する設備」
投資計画における投資利益率が年平均15%以上(中小企業等は5%以上)が要件となります。

基本的には太陽光発電設備については「B類型」が該当すると書きましたが、今回はその理由についてお話しします。


A類型が太陽光発電に向かない理由としては、先端(最新モデル)設備であるかの判定は工業会などが発行する証明書をもって行います。太陽光パネルやパワコンは対象となりますが、設置するための架台などは対象となりません。

そのため、部分的な適用しかされないということになります。

対して、B類型は要件を満たすと「投資設備全体の価額」が償却の対象となります。
そのため、税制の適用としてはB類型で適用するのが最も効果的なわけです。

さて、B類型の方が太陽光発電には適しているわけですが、次回はB類型の要件適用についての詳しいお話しをしようと思います。

それでは!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
太陽光発電のアーク
http://arc-eco.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一覧へ

  • < 次のページへ
  • 前のページへ >

新着一覧

  • ■2023/03/24 北海道の太陽光発電は光熱費上昇で自家消費がおススメでお得日!
  • ■2023/03/20 電気を効率的につかう!蓄電システムです
  • ■2023/03/20 北海道の電力料金はこれからどうなる!?
  • ■2023/03/17 北海道で雪降るのに人気の自家消費型太陽光設置は本当にお得?
  • ■2023/03/10 北海道問合せ上昇!人気でおススメの自家消費型の太陽光とは?
気になることがある方の
お問合せ まだまだ不明な点や気になっている点がある場合は、まずはお問い合わせください。
じっくり費用対効果を知るにはお見積り
聞きたいことはお気軽にお問合せ
まずはお気軽にお問い合わせください。0120-377-700 メールフォームはこちら
  • TOP
  • 太陽光発電
  • 産業用太陽光発電
  • 土地買取実績
  • 施工進捗状況
  • 施工実績
  • 会社概要
  • 店舗案内
  • お問合せ
  • リンク
  • イベントカレンダー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 株式会社アーク コーポレートサイト
  • 個人向け太陽光発電
  • 法人向け太陽光発電
  • 北海道の蓄電池専門店
Copyright © 2010-2019 ARC Co. Ltd All Rights Reserved.

0120-377-700【受付時間】9:00~18:00

  • フォームでのお問合せ
  • 簡易お見積
  • 詳細お見積

ページトップへ戻る