みなさんこんにちは!(^^)!
最近は、お天気も良く気温も上がってきましたね(*^。^*)
工事も順調に進んでいます)^o^(
こちらのS様邸では、床の仕上げに入っています♪
床下地の上に床仕上げを貼っていきました(#^.^#)
こちらのS様邸の床材はミューズホワイトという色の種類でとてもキレイな色です♪
清潔感があって明るい感じになりますね)^o^(
フローリングの色は、建具や壁の色も配慮して考える必要がありますが、こちらの色だと比較的どんな色でも相性がいいですよ(*^。^*)
床材は、樹種、色、組合せなど種類が多いので実際に見本をみて決めて頂きました(^。^)y-.。o○
カーペットと違ってダニ等の心配もないですね♪
詳細
みなさんこんにちは(^。^)y-.。o○
こちらのT様邸では、ユニットバス給水設備工事の真っ最中です!(^^)!
ユニットバスが組み終わると、水道管の接続です♪
毎日使う水道は、この工事が必ず必要なんですよ!(^^)!
普段、蛇口をひねればお水が出てきますが、この工事のおかげで、給水管が蛇口まで伸びているためお水が出てきます♪
この給水管は、弾力があるので、耐震性・耐久性に優れていて、比較的熱に強い素材なんだそうです(^。^)y-.。o○
地震などの振動でも破損しにくいそうです(*^。^*)
ちなみに、靑色が水で、赤色がお湯の配管なんだそうですよ!(^^)!
これで、安心してお風呂が入れますね(*^。^*)
詳細