北海道・札幌の太陽光発電専門店 株式会社アーク
スタッフブログ
スタッフブログ
■2017/03/13
えりも町 太陽光発電☀︎
こんばんは〜♪(´ε` )
太陽光発電アーク青柳です☀︎
今日は えりも町でお仕事頂いてました☆大自然が 素晴らしく 夕陽が沈む瞬間も見れてとっても
和ませて頂きました(^^)
この地域は 昆布やウ・・・
■2017/03/11
3月11日の太陽光ブログ
みなさんこんにちは
株式会社アークの加藤です!!
3.11から、今日でもう6年です。
当時の事を改めて思うと胸が痛みます。
太陽光発電が急増したのも、この頃から
電気代が高騰し続けているからでしょ・・・
■2017/03/10
地面設置太陽光どんどん増えてます☀︎
こんばんは〜(^_^)v
太陽光発電アーク青柳です☆
季節は 春に近付き 学生の方々は 卒業式や人に寄っては 春先に向けての
引っ越しだったり
今WBC も盛り上がってますね♪(´ε` )
このまま 侍・・・
■2017/03/09
地面設置太陽光ならアークにお任せ
みなさん
おはようございます。
株式会社アークの加藤です。
今日は3/9
サンキューの日ですね!(笑)
常日頃お世話になっている方に、改めて感謝の気持ちを伝えたい今日この頃。
アークでは、只今地面設・・・
■2017/03/07
設置した後も しっかりメンテナンス☀︎
こんばんは〜(^_^)v
太陽光発電アークの青柳です☆
今日は 日高から 札幌に帰ってます♪
割と、雪は 少なくなって来て
道路は 走りやすいです(^^)
車が汚れ 洗車の時期ですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
アークなら 砂埃で・・・
■2017/03/07
塵も積もればマウンテン!の電気代
皆さんこんにちは!!
あと半年で32回目の誕生日を迎える株式会社アークの加藤です!!
おかげさまでシワ32の、おっさんロードを日々歩んでおります(*_*)
友達の子供も、来年には中学生。
二十歳から今日・・・
■2017/03/05
生涯かかる電気代に大きく差をつける太陽光のある暮らし
みなさんこんにちは!!
そろそろ卒業シーズンですね!!
卒業生の皆さんの中には、ずっと共にした仲間と離ればなれになってしまう方もいるでしょう。
別れあっての新しい出会い。その繰り返しが人生。人生は・・・
■2017/03/04
日高方面 太陽光発電☀︎
こんばんは〜(^_^)v
太陽光発電アークの青柳です☆
昨日から 日高に宿泊してます(^^)
旅館の御飯が 美味しくて
住んじゃいたい環境です♪
ここの地域は 大自然が素晴らしく
野生の鹿なんかも 顔を出してま・・・
■2017/03/03
太陽光発電はこれからも普及していきます
みなさんこんにちは!!
今日はひな祭り♪♪
ちらし寿司と甘酒、うぐいす餅に桜餅(#^.^#)
ダイエットは明日から!!の、株式会社アーク加藤です!(笑)
ゆらゆらと揺れるひな壇の雪洞の明かりが、どこか懐かし・・・
■2017/03/02
電化とスマートハウス♪
こんばんは〜(^_^)v
太陽光発電アークの青柳です☆
明日は雛祭りですね(^^)女の子が
居る御宅は、楽しい一日を
過ごす日ですよね♪(´ε` )
私は 今日 浦河方面に行って来ました♪
この地域も・・・
■2017/03/01
太陽光と蓄電池は長期的に使えます
みなさん
おはようございます!!
今日から三月ですか(・o・)
本当に一年は早いですね!
正月が昨日の事のように、いまはっきりと思い出すアークの加藤です!(^^)!
知人の結婚式が続き、幸せの裾分けを頂き・・・
■2017/02/28
スマートハウスで節電♪
こんばんは〜(^_^)v
太陽光発電アークの青柳です(^^)
今日は 一日中晴れてて 春って感じが
する一日でした(^_^)v
あと1ヶ月もすれば 暖房も
使わなくなって来るお宅もあるので
はないでしょうか(^ー^)ノ
・・・
■2017/02/27
スマートハウスの節電効果の秘密は蓄電池
みなさんこんにちは!!
株式会社アークの加藤です。
2月も、もう終わりですね。
もうじき、この厳しい寒さも終わりが
近づいているのでしょうか。。。
最近は新ひだか方面のお客様の所に行く機会が多・・・
■2017/02/26
太陽光 発電は アークにお任せ下さい=(^.^)=
こんばんは~^_−☆
太陽光発電アークの青柳です(^^)
今日は 鵡川町に 行って来ました☆
また少し 路面が積って来ましたね(_ _).。
皆さん運転には、気を付けましょ(o_o)
僕も安全運転心がけてます♪
・・・
■2017/02/24
春が近づいて来ました☀︎
こんばんは〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
太陽光発電アークの青柳です(^^)
今日は日高郡から札幌方面に帰ってます♪
3月も近付いて昼間は 気温も氷点下から
1°C~2℃になって来ましたね☀︎
太陽の光設置済みの方は 発・・・
■2017/02/23
そろそろひな祭りですが、太陽光のある暮らしの話。
みなさんこんにちは!!
来週はひな祭りですね(*^。^*)
女の子が居るご家庭は、ひな壇が飾られている事でしょうね(*^_^*)
ひな祭りって甘酒を飲みますよね?
なんでなんだろうと思い、調べてみたらお清めや・・・
■2017/02/22
安心な暮らし☆
こんばんは〜☀︎太陽光発電アークの
青柳です(⌒▽⌒)
今日は 日高郡に来てます☆
気温が暖かく 雪も少ない地域です(^^)
日高といえば昆布のイメージですけども
馬がいっぱい居て 何か和みます♪(´&epsilo・・・
■2017/02/21
塵も積もれば山となる電気代
みなさんこんにちは!!
株式会社アークの加藤です!(^^)!
もう、あと一週間で3月。
着々と春に向かい時は流れています。
私事ですが、今年からダイエットしてまして、
この2か月で7キロもやせました(#^・・・
■2017/02/19
太陽光と蓄電池を導入される方が増えてきてます
みなさんこんにちは!!
太陽光発電のアークのアークの加藤です!!
太陽光と蓄電池があれば、電力会社から電気を買わなくて済む時間が増え、大幅に電気料金を削減する事が出来るんですね(*^_^*)
写真に写っ・・・
■2017/02/18
まだまだ 需要が高い 太陽光発電☀︎
こんばんはϵ( 'Θ' )϶
太陽光発電アークです☆
今日は 安平町でお仕事頂きました
♪(´ε` )
久しぶりに この地域では、
天候に恵まれ気持ちの良い1日でした
^_−☆
それ・・・
■2017/02/17
太陽光スクリュー工法
みなさんこんにちは!!
株式会社アークの加藤です!!
太陽光発電の施工方法で
スクリュー工法って、みなさん
聞いたことありますでしょうか?
基礎ブロックを使用せず、ぶっといネジを
土台として施工・・・
■2017/02/16
節電住宅♪(´ε` )
おはようございます(^_^)v
太陽光発電アークの青柳です☆
今日は 安平町に行って来ますϵ( 'Θ' )϶
ここの地域もメガソーラーや
一般宅の太陽光発電も 多かったです☆
雪も少なく パネルに雪・・・
■2017/02/15
地面設置の太陽光ならアークにお任せ
みなさん
こんにちは!!
太陽光発電のアークの加藤です!!
二月もあっという間に半月が経過し、あと2週間で3月ですね。
厳しい冬の終わりも近づいてきました。
土地を有効活用し、地面設置の太陽光を・・・
■2017/02/13
冬は太陽光の発電効率が良いんです。
みなさん
こんにちは!!
暖かい日が続きますね♪
道路の雪も大分解けてますが、夜道は滑りますので
お車の運転は、スピードの出しすぎに注意しましょう!!
冬場の晴れの日は、太陽光にとって、とっても・・・
■2017/02/12
長寿命だから、老後も嬉しい節電効果!
みなさんこんにちは!!
そろそろバレンタイン(#^.^#)
チョコレートをいくつもらえるか♪あまーい想像をしながらも、現実は甘くない。。。アークの加藤です!(^^)!
スマートハウスで自給自足をされている方が・・・
■2017/02/11
これからは 「造って使う」「蓄えて使う」
こんばんは~♪♪
太陽光発電アークの青柳です(⌒▽⌒)
もうそろそろ バレンタインですね^_−☆
札幌は 雪祭りもそろそろ終わる時期
(^_-)
2月は 日数が短いから 毎年
あっという間ですね(・・;)
そんな中
・・・
■2017/02/10
エネルギーは 蓄えて使う時代へ☆
おはようございます☀︎
太陽光発電アークの青柳です(^O^)
今日は 最低気温が -5°Cみたいです
( ; ; )日が長くなっても気温は
まだ上がりそうに無さそうですね(・・;)
そんな日でも 太陽光発電は 気・・・
■2017/02/09
電気代がお得になるスマートハウス
みなさんこんにちは!!
5キロ減量しました株式会社アークの加藤です♪
今日は肉の日ですね(^v^)
あ~、、、お肉が食べたい。。。
エコな胃袋を目指し、早一月が経ちました。
あと5キロ減量をめざし・・・
■2017/02/08
快適な暮らしへの第一歩♪(´ε` )
こんばんは~♪太陽光発電アークの
青柳で~す♪♪
この頃 日が長くなりましたね☀︎
今日も 17時なのにまだ明るかったです(⌒▽⌒)
こんな日から 太陽光も発電する時間が
長くなりますね(^_^)v
太陽光や 蓄電池・・・
■2017/02/07
お財布にも環境にもエコな暮らし
みなさんこんにちは!!
株式会社アークの加藤です。
雪まつりシーズン到来ですね(・_・)
今年はまとまった積雪もあり、雪不足の心配がなく雪像が作られたのではないでしょうか(*^_^*)
札幌の街も観光客で賑・・・
戻る
<< 次のページへ
40
41
42
43
44
45
前のページへ >>
まだまだ不明な点や気になっている点がある場合は、まずはお問い合わせください。
ショールームの来店予約も可能です。